P.44 03-02 CGIHTTPServer を使う のつづき

前回「本の通りにやったけどエラーが出て動かなかったよ」のつづき。
原因がよく分からず、http://www.python.jp/doc/release/lib/lib.htmlソースコード(CGIHTTPServer.py, os.py)に当たってみたり、「python env」でググって」みたりしたがやっぱり分からなかった。
直接関係無いが、「python env」でググった先(http://www.python.jp/pipermail/python-ml-jp/2003-August/002467.html)で読んだこと。
#!/usr/bin/env python というのは、#!/usr/bin/python の様に直接ではなく、PATH の通ったところにある python を指定している、とゆーことなのか。

#!/usr/bin/env python
と書くと、/usr/bin/env python を実行したときに起動するプログラムへの入力として取り扱われます。

#! 以降には、絶対パスを指定する必要があり、
(1) の方法では /usr/bin/python がないとエラーが出ます。
(2) の方法では PATH のどこかに python があれば動きます。
多くのプラットフォームでは /usr/bin/env があるので (2) のほうが可搬性があります。

http://www.python.jp/pipermail/python-ml-jp/2003-August/002464.html

なるほどなー、とゆーことでパスを書き換えて試してみようとコードをよく見てみる。
#!/user/bin/env python ってなってた ><
e を削除(#!/usr/bin/env python )し、保存。http://127.0.0.1:8000/cgi-bin/test.py にアクセスしたところ、無事 html が表示されました。我ながら毎度毎度情けないなぁ…
エラー表示中の OSError: [Errno 2] No such file or directory から追っていった方が良かったのカシラ?